知多市つつじが丘T様邸

本日は社内検査を行いました。

床に青テープがたくさん貼られています。

少しでもキレイにしてお施主様に

お引渡しをするために、今から是正工事に入ります。つつじが丘T様邸

東浦町緒川T様邸

玄関ドアの枠が取り付けられました。

ドア本体も木製なので、枠の形状も

自由に作ることができます。

上部はランマガラスが入る予定です。緒川T様邸

サ○キとメ○の家のように…

休日に…休日にふらっと寄ってきました。

昭和30年代の設定を見事なまでに再現されています。

年月が経過してもより風情が増して見えるのが、

木造軸組工法のすばらしさだと思います。

はろうすの建物も、このように経年変化と共に、

お施主様の心になじんでいけるものを

目指していきたいと思います。

知多市新知東町Y様邸

早速、地盤改良工事が始まりました。

今日は、柱状改良工事といって、

セメントミルクを注入しながら堀削し、

土の中にコンクリートの柱を造る工法です。新知東町Y様邸