リビング天井造作中です。
梁を化粧として見せ、
木のぬくもりを感じられるようにしています。
リビング天井造作中です。
梁を化粧として見せ、
木のぬくもりを感じられるようにしています。
解体工事が完了し、敷地がすっきりとしました。
地盤調査実施中。
構造材には、奥様のご出身でもある
岐阜県の東濃桧をつかいました。
雨天の為、延期となったS様邸が本日上棟
しました。
岐阜県東白川村まで足を運んでいただき、
東濃桧の製材をご見学いただいた、
その柱や土台、無垢構造材をつかって
力強く建ちました。
社内検査と完了検査を実施しました。
クリーニングも終わり、竣工間近です。
電気引込工事が完了しました。
工事もいよいよ大詰めです!!
外部足場が外されて、
外観がはっきりと見えるように
なりました。
内部では引き続き、造作工事中です。
基礎工事が完了しました。
立ち上がりのレベルにもほとんど誤差がなく、
良い仕上がりになりました。
土台伏せが完了しました。
上棟日に雨が降らないことを
祈るばかりです。
和室の地袋の天板です。
材料はトチの無垢板で、
お施主様が直に見て選ばれた
ものです。