外部防水シートが貼られ、
建物の立体的なイメージが
はっきりしてきました。
外部防水シートが貼られ、
建物の立体的なイメージが
はっきりしてきました。
キッチン換気ダクトと電気配線。
3日間で計68組のご来場をいただきました。
お施主様には、感謝を申し上げます。
2日(土)・3日(日)2日間で 59組の
ご来場をいただきました。
4日(月)本日が最終日となります。
是非とも、”木の家”をご体感ください。
外壁SDが貼れ、コーキング養生中です。
棟梁が軒裏下地を施工中撮影。
しばらくしますと、外壁の明るい吹付により、
イメージが具体的になります。
床下の給水排水配管。
スリーブ工法ですので、
将来にわたって維持管理が可能です。
階段の踏板を造作中です。
東濃桧の管柱にはキレイな活節がありますが、
階段廻りは大壁で柱が隠れてしまうので
残念です。
植込みの緑が入り、外構完了!
もうすぐ竣工です。
只今、外構工事が終了して
もうすぐ竣工です。
中間検査時 撮影。
構造金物などがチェックされます。